スポンサーリンク

 

 こんにちは、tokimatsuoです。宜しくお願いいたします。

 

家族が集まる年末年始、皆さんはどのようにお過ごしですか?

 

旦那さんの実家に帰省して親族が勢ぞろい!

 

というお家もあると思います!!

 

賑やかで楽しいですよね(*^▽^*)

 

 

でも少し気になってしまうのが、あらがえないご馳走と食欲!

 

特にご両親や親戚とお酒を飲み交わすのは嬉しい反面、

 

いつもより食べ過ぎ、飲み過ぎ…なんてことも。

 

 

そんな余計な心配はもう無用です!年末年始はめでたいとき!!

 

余計な心配は、勿体ないですよ!!

 

 

【大晦日こそ日本食!ヘルシー料理で違う新年を迎えよう!】

 

 

〇大晦日と言えば…

 

 テレビの話ではありません!

 

「何を視ますか!?」と振りそうになりました。(悪いクセw)

 

 もちろん今回は食の話です!

 

 

 大晦日と聞いて、年越し蕎麦を思い付く方も多いはずです!

 

 蕎麦と言えば消化も良く、準備も簡単。お酒の〆にも最高!

 

 

 そもそも年越しにお蕎麦を食べるようになったのは、

 

江戸時代の縁起担ぎがルーツの1つと言われています(諸説あり)

 

 他の麺類に比べて蕎麦は切れやすいので

 

その一年の厄を断ち切る」から来ているそう。

 

 他にも、江戸商人は大晦日の夜まで忙しいので、

 

簡単に作り早く食べることができるため好んだ、

 

とも言われています。

 

 相も変わらず、雑学コーナーでした☆

 

 

〇やっぱりヘルシー!お蕎麦!!

 

 なんと言っても大晦日のヘルシー料理と言えば

 

年越し蕎麦」を外すわけにはいきません!!

 

 お米やパンとも違い、蕎麦には糖質が含まれていないため、

 

糖質を気にされている方にはとても良い食材ですね!

 

 

 でもなんとなく蕎麦じゃ量が足りない…と言われても大丈夫!

 

 温かいお蕎麦ならトッピングは自由自在!

 

 しかも、お節料理で準備していた里芋などを入れれば、

 

食べ応えと腹持ちも十分!!

 

 

 それに忙しいときでも作るのは簡単なんです!

 

 材料は、水、和風だし、みりん、醤油だけ!

 

 これで蕎麦つゆの準備はOK!一煮立ちさせてできあがりです。

 

 塩味が足りないときはを少々加えて下さい。

 

でも和風ダシの中に既に塩が含まれているため、

 

入れすぎには注意してください。

 

 後は好きな具材を出来た蕎麦つゆに投入!

 

なめこ、ネギなどは直ぐに火が通るのでオススメです。

 

先程言った里芋を入れると一気に腹持ちが良くなりますね!!(お節用の煮物鍋から拝借ですw)

 

 

〇明けましておめでとうございます!

 

 なんと言ってもまずはお節料理から頂きましょう!!

 

 

 もちろんめでたいときに皆で美味しいものを食べるのが1番!

 

 でもその後のお節やお餅の食べ疲れ。毎年苦しんでいませんか?

 

 年末年始でついつい食べ過ぎ、飲み過ぎてしまった胃は、

 

一週間ほど休ませてあげてください(^_^)

 

 

 ではその間に食べる、胃に優しい食べ物って?

 

 色々とメニューがあるんですよ!!

 

 

〇簡単おかゆ

 

 新年におかゆと言われるとついつい

 

「七草粥」を連想する方もいらっしゃると思いますが、

 

おかゆは胃を休めてくれるとても良い食べ物です!

 

 

 七草を準備しなくても、塩昆布などのご飯のお供があれば

スポンサーリンク

 

十分おいしく食べることが出来ます!

 

 お漬物や、梅干しなども合いますね!

 

 ただ、お供の塩分だけは気を付けてください(-_-;)

 

 

〇すいとん

 

 すいとんに入れるこの季節のおすすめ食材は、カボチャです!

 

カボチャは体を温めるのでホッコリ、体の中からポカポカです!

 

 冷蔵庫にあるお野菜お餅うどん、または玉団子などを

 

加えれば、消化も良く、いつもと違う汁物の完成です!!

 

 

〇釜玉うどん

 

 新0年に少し意外でしょ?(^_^)

 

 ですがうどん消化にとても良く

 

は1つで一日のエネルギーを補ってくれる万能食材です!

 

 

 冷凍うどんがあればいつでも作れますし、正月だけでなく

 

 胃が疲れてしまった時期にはおすすめの食べ物です!!

 

 

 

ここまで紹介させて頂いた胃を休めるメニュー

 

「白ごはん.com」さんから引用させて頂きました!

 

 他にも疲れた胃に優しいご飯や食べ方が紹介されています!

 

興味のある方はぜひ参考にして下さい!!

 

 

白ごはん.com:(https://www.sirogohan.com/sp/

 

 

 

【大晦日には日本酒にぴったりのお調理も…
でも待って!適量を知って飲み過ぎ防止を!】

 

 

〇お祝い=お酒!

 

 「1月は正月で酒が呑めるぞ~♪」という歌詞もあるように

 

(知らない?あるんですよw)、年末年始といえばお酒!

 

という方もいると思います。(挙手!w)

 

 

 楽しいお酒ですが、適量を守らないと病気のもと…。

 

 ただし、上手に付き合えば体には良いものです。

 

 

 ここからはお祝いの席には欠かせない、

 

お酒の上手な付き合い方について

 

お話ししていきたいと思います!!

 

 

〇適量ってどの量?

 

 なかなか、お酒の適量って知らない方が多いと思います。

 

 特に新年のお節料理には日本酒が合う!

 

いつもはビールの方も、「新年は日本酒」という場合が

 

あるのではないでしょうか?

 

 今回は日本酒を例に取り、お酒の適量について話していきます!

 

 

 

〇個人差があるので、あくまで基準です!!

 

 お酒の適量には個人差があるものの、

 

日本酒の場合は1合(180ml)と言われています。

 

 

でもこれは遺伝的な個人差、その日の健康状態、

 

体格(必然的に女性の方は少なめ)で変わるので、

 

あくまでも基準として覚えておいてください!

 

 これよりも少なめが適量の方もいらっしゃるわけですね!

 

 

 吞んだときはホロ酔い程度がベスト!

 

これが楽しいお酒の飲み方の基本です(^_^)

 

 また、一週間のうちに2日は休肝日を設けると

 

肝臓への負担が減ります!!

 

 

 お酒は正しく飲めば百薬の長!!飲み過ぎはいけませんよ!!

 

参考:サッポロビールhttp://www.sapporobeer.jp/tekisei/kenkou/susume.html

 

今回は年末年始の食事と、お酒の飲み方について

 

お話ししてきました。

 

参考になったレシピやお酒の飲み方が見付かったら嬉しいです!

 

 

毎年必ずやってくる、去る年と新しい年!

 

ぜひ、楽しく過ごしてください!!

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク