スポンサーリンク

 

 

 

涼しくなってきましたね!

やっと夏が終わった?

 

または、終わってしまった…と思っている方

それぞれだと思います。

 

でもこの時期でも気を抜いていると

気温の高い日が!!

今日は夏と変わらない気温(T-T)なんて日も。

 

油断できないのが残暑の暑さ

疲れですよね!

 

 

今回はこの処暑の時季

疲れが残っている体の対策法について

お伝えしていきたいと思います!!

 

 

処暑の食べ物〇〇を!疲れ知らずの元気な快適生活を約束します!

〇処暑ってなあに?

 

皆さん、タイトルを読んだときにふと

「処暑って何だろう?」(読めない!)

と思った方?

 

安心して下さい!

私も記事で取り上げるまで知りませんでした(-_-;)

 

 

こちらは「しょしょ」と読み

二十四節気の1つです。

 

時季はだいたい8月の23日頃を指します。

 

期間に名称が付いていたり

その瞬間を指す場合もあるので

 

地域の風習や宗教によっても

若干とらえ方が変わります。

 

なかなか馴染みのない名称だったと思うので

この機会に調べてみても面白いかもしれません!!

 

参考:Wikipedia(https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%87%A6%E6%9A%91

 

 

 

〇処暑の時期は残暑!!

 

気付いてしまったと思います!

そう、処暑の時期は、残暑の疲れが溜まっている時期

でもあるんです!!

 

と、言うことは

疲れを取る方法、知らないと!

 

体に一番効果がある方法は

食べ物からパワーをもらうこと!

 

ここからは夏の疲れた体に効く食べ物を

ご紹介していきたいと思います!!(*^▽^*)

 

 

 

〇こんなにある処暑の食べ物!

 

処暑の時期は先ほども紹介したように

だいたい8月の23日頃です。

 

つまり、秋の食材がおいしくなる季節!!

 

この秋の食材が疲れを取ってくれるんです!

季節と食べ物の旬は本当によくできているなと

しみじみしてしまいます。

 

秋と言えば皆さんは何がお好きですか?

好きな食べ物で疲れが回復できるなら

言うことなしですよね!!

 

例えば

・サンマ→胃腸を温めて

         疲労を取り除きます

・ナス→体の熱を冷まし

        血流をよく!

・菊(食用菊)→ビタミンミネラルが多く

解毒効果アンチエイジング効果

含まれています!

 

他にもネバネバした食材

強い味方!!

・オクラ→ビタミンCが豊富!

・山芋→滋養強壮脂肪の代謝がUP

運動機能も高めて くれる!

・納豆→まぜればまぜるほどグルタミン酸UP

さらに、納豆のみに含まれる

ナットウキナーゼ」(名前が分かりやすいw)

 

という成分には

血栓の予防効果もあります!!

 

 

季節の食材や、ネバネバ食材

残暑疲れの体に強い味方です!

ぜひ力を借りてみてくださいね!!(^_^)

 

 

今年の処暑とは8月〇日?まだまだ暑い日を乗り切る知恵をあなただけにご紹介!

スポンサーリンク

〇処暑とか残暑とか

とにかくまだ…

 

季節の名称や季語は変わる時期ではありますが

とにかくまだ暑い!!(x_x;)

 

油断していると熱中症にもなってしまうのが

この処暑の時期です。

 

初めの方でもお話しさせて頂いたように

処暑とはだいたい8月の23日頃

(年によって多少前後します)。

 

本当にまだ暑い日もあります!

皆さん、油断しないで!!

 

 

 

〇残暑対策基本編!

 

それは「こまめな水分補給」!

 

真夏は勿論ですが

まだ暑い残暑の時期も忘れずに

水分補給してください!

 

一番良いのは「喉が渇いたな

と思ったときだけで無く

継続的に少しづつとることです。

 

熱中症対策には「喉が渇いたと思ったらもう遅い」

ともいわれているくらいです。

 

今ではほとんどの方が知っている

とは思いますが、水分をとるのと同時に

塩分もとりましょう!

 

特に汗をかいた場合は大切です!

汗の成分には体内の塩分も含まれています。

(汗を舐めればすぐに分かりますよねw)

 

塩分は100mlの水に対し、4080が適量です。

 

スポーツドリンクで補ってしまえば

必要な糖質、水分、塩分を一度に適量とることが

できるので便利です!!

 

 

 

〇食欲が無いとき

 

今回は夏の暑さでかなり胃が疲れてしまったときの

方法ですが、食事を少量ずつ

こまめに分けて食べるというのも方法です!

 

このときにエネルギーの高いものを食べれば

少量ずつでも十分!!

 

栄養補助食品などで無理なく胃を労り

エネルギーを取り戻していく方法もアリです!!

 

参考:ポカリスエット公式(https://pocarisweat.jp/hydration/

 

 

 

〇残暑対策中級編

 

もうクーラーという時期でもないのに

どうしても今日は寝苦しい!!(--#)

という夜ありますよね?

 

そんな時には環境にも優しく

体を涼しくする方法

 

保冷剤を首に当てて寝る

というのはどうでしょう?(^_^)

 

首には血管が集まっていますから

ほてった体をすぐに涼しくしてくれます!

 

しかも保冷剤は冷凍庫に常備しておけば

いつでも、なんども使える!!

 

注意は必ずタオルなどで被って

首に当てて下さいね!

そのままだと逆に体を冷やしてしまうかも…💦

 

 

 

〇残暑対策上級編!

 

上級者(?)の方におすすめしたい対策は

ぬるめのお風呂×バスソルト

です!

 

最近は良い香りのアロマ効果まである

バスソルトもたくさんありますね!

 

それでリラックスしながら

バスタイム!♪

 

これで副交感神経の活性化にも

つながるんです!!

夜の寝付きも良くなりますよ(*^▽^*)

 

バスソルトを準備できなくても

アロマオイルを湯船に垂らすだけでも

効果があります!

 

疲れた体のリラックス!

ぜひしてみてください!!

 

 

もう一つ、上級(なのかなあ?)

テクニックとして

インナーを着る!!

 

えっ!?暑くなるだけでしょ?

と思わないで下さい!!

 

インナーに汗を吸ってもらうことで

ジトジトした不快感をなくし

さらに、汗による冷えも解消

 

シャツを1枚だけ着ているよりも

インナーを着ている方が汗の吸湿、速乾が早いんです!

 

今までインナーをあえて着ていなかった

という方は、ぜひお試しあれ!!

 

 

今回は処暑のお話から

残暑対策までと

様々お話しさせて頂きました。

今まで知らなかった対策法はありましたか?

少しでもお役に立てたなら嬉しいです(^^)

 

季節の変わり目二十四節気。

ですが暑さは暦通りには切り替わりません!

 

今回の内容が少しでも

残暑を乗り切るために

皆さんのお役に立てたら嬉しいです\(^o^)/

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

スポンサーリンク