スポンサーリンク

当たり前だけど、生まれた瞬間から始まる育児。

 

赤ちゃんは可愛いけど体はぐにゃぐにゃで

柔らかくてどこを持っていいのか分からないし

 

起きている時は泣くか飲んでいるかのどちらかで

寝ていると呼吸をしてないのではと不安ばかりでした・・・

 

生後1か月、視力もまだまだ

声も認識しているのか分からない。

もちろん、おもちゃで遊ぶこともない

泣いてばかりの赤ちゃん

 

どうやってあやしたらいいのか…

 

色々試してみてうちの子に

一番効果があったのは、まさかの

抱っこしてバランスボールに座るでした!

 

そんな私の体験団とともに、

今から詳しいことについてお話していきますね。

 

赤ちゃんのあやし方ってどうすればいい?1ヶ月頃の私の悩み

スポンサーリンク

出産後入院中は、育児講座など

予定がいっぱいで赤ちゃんを

看護師さんに看てもらう時間も多くあり

あっという間に一日過ぎていきます。

 

そんな事情もあってなのか、入院中の赤ちゃんの

あやし方なんて「抱っこ」のみでした!

それ以外のあやし方なんて、考えもしませんでした。

 

だから退院して自宅に帰ってきても、

最初は赤ちゃんをあやすのは、抱っこのみでした。

 

ところが授乳しても抱っこしても泣き止まない!!

ということが日に日に多くなりました。

 

もう、泣き止まないとどこか痛いのかな?

どこか気持ち悪いのかな?

私が何か悪いことしているのかな?

 

と、泣き止まない時間=私の不安な時間でした。

 

 

そもそも、生後一カ月の赤ちゃん

感情が泣くしか読み取れず、反応が薄かったです。

 

何がうれしいのか分からないですし

笑顔は寝ている時のにやにやする新生児微笑のみ

 

この新生児微笑も、生理的微笑と呼ばれていて

赤ちゃんの感情で笑っている訳ではなく

勝手に顔がにやついているだけなのですよね

 

 

私、初めて微笑を見た時

あー!これ喜んでくれている!!

と、ぬか喜びしてしまいました。。。

 

新生児微笑を知ったあとは、何で

赤ちゃんがうれしいと読み取っていいのか

もう分からなさ過ぎて、一杯一杯。。

 

なんとか、泣いている時間を減らしたい!!

その一心で、色々と試しました!

 

 

うちの子に一番効果があったのは、

抱っこをしてバランスボールの上で揺れる!でした。

 

 

これ、実は自分の産後のちょっとした体操にもなるし

地べただと立ち上がりにくくても、これだと楽!

 

歩き続ける辛さもなくて大泣きしていても

音楽を聴いたり、テレビを見たり

しながらでもできて

自分の気分転換もできました!

 

 

また、バランスボールで揺れているから

寝た後に布団へ連れていくのに

目を覚ますことも少なかったです!

 

このバランスボールを見つけるまでは

本当色々と試しました。

 

 

歌を歌ってみたりクラシック聴かせてみたり

家の中歩き回ったり階段の上がり下がりを

繰り返したり体のどこかを撫でてみたり

絵本読んだりガラガラ鳴らしてみたり……

 

 

手を変え品を変え…それでも泣き止まない!

一カ月じゃ、外出もできなくて

夜間の授乳も頻回だから、

圧倒的寝不足!自分も眠くて仕方ない。。。

 

窓を開けて空気を入れ替えると

少しの間なら泣き止んだりもしました。

でも、天候にかなり左右されます…

 

雨や雪だと、そう何度も窓を開けることも

できないのですよね。

 

 

私がバランスボールの方法を見つけたのは

歩き疲れて、バランスボールに

座ったのがきっかけでした!

 

 

泣きやまない赤ちゃんのあやし方って?1ヶ月目のあなたへ

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バランスボールであやすと

効果あるといったものの

毎回効果抜群!これで絶対泣き止む!

ということはありませんでした。

 

赤ちゃんもその時の気分によって変わってきます!

 

 

泣いていると周りの家族などにどうしたの?

とよく聞かれました。あの言葉嫌いです!

 

泣いている理由が分かれば

もう行動しているよ!!となりますね。

 

これであやせば絶対っていうのがあるなら

教えてくださいよ!と言いたいです。

 

 

母に相談した時は

「ずっと一緒にいれば何で泣いているか分かってくる」

と言われました。

 

あの時は、分からない私はダメなんだ。

と落ち込みました。

 

今振り返ると

「生後一か月じゃ何も分からない!!」

と言い返せばよかったです。

 

 

バランスボールほどではないですが

抱く人を変えたり、場所を変えたりも

多少効果がありました。

 

 

あとは、自分自身の気分を変えるのも効果的でした!

 

深呼吸したり、甘い物を飲食してみたり

私の一番のリフレッシュは、

誰かに今の状況を電話で

実況中継してみることでした

 

自分の気持ちをリフレッシュしたあとだと

赤ちゃんを同じ方法であやしても

効果がありました

 

 

赤ちゃん、目も見えていないし、

反応も薄いですが敏感に

周りの事感じています!

 

あー、私がイライラしていることが

一番の負の要因だったんだと実感しました。

 

 

まとめ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の産後一カ月は、アドレナリンが出ていたので

夜間の授乳もそこまで辛くなく

 

うちの子に効果があるあやし方を探すことも

さて、今は何が効果があるんだ?!

と、挑戦受けて立つぞ!!という気分でした。

 

 

そう受け止めていても寝ている時が

一番可愛かったです。

 

そして、時々にやつく新生児微笑を見ては

こちらもにやにやしていました。

 

 

十人十色で、個性や好き嫌いが

生後1か月ですでにあるのです!!

 

今は何が一番効果があるのか色々と

試すためにも複数のあやし方

知っているほうがいいですよ!

 

そして、一人目だったから

あやして少しでも笑ってほしい!

早く泣き止んでほしい!!

となったのですよね。

 

 

今振り返るとあそこまで、一生懸命必死に

あやさなくてもよかったなとか

二人目生まれたら、兄妹が赤ちゃんを

あやしてくれるのかな?とか

 

一人だけであやそうとしないで、

周りを巻き込めばよかったなとか考えます。

 

 

そして、よく母に言われた言葉があります。

「赤ちゃんはこの世界を知って一カ月。

あなたは、母親になって一カ月。

何もわからなくて不安なのも、一緒だね」と。

 

生後一カ月あっという間だったと

先輩ママさん達には言われますが

私にとって生後一カ月は全然!!全く!!

あっという間なんかではありませんでした!

 

必死に毎日あやしていた思い出しかありません!!

 

 

今なら言えます。

肩の力抜いて、あやそうよと。

色々試してダメだったら、

「あー今ダメなのね」

あきらめて、受け止めるのも大切です!

 

ここまで読んでくださり、本当にありがとうございました!

スポンサーリンク