スポンサーリンク

 

 

日本で晴れ着を着るといえば着物ですよね。

 

 

成人式はもちろん、結婚式やパーティーに至るまで、

 

ドレスももちろんありますが着物を着ていく人も

 

少なくないと思います。

 

 

そんな着物ですが、着る回数が少ないからか

 

なにかと知らない作法や常識がたくさんあります。

 

 

それのせいで着る人が減っているかもしれない

 

というくらいにたくさんありますよね。

 

 

もちろん着ること自体が大変というのもありますけどね。

 

 

ですので、今回は着物について

 

紹介していきたいと思います。

 

 

 

着物一式の値段はかなり高い?どれくらいの値段なの?

 

 

最近ではイベントのときだけ着物をレンタルする人が増えています。

 

 

着物の値段が高いため、

一度のイベントのために購入するとなるとコスパが悪いと感じる人が多いようです。

 

 

レンタルであれば一桁万円で済みますし、

高額な着物であってもレンタルであれば着ることができます。

 

 

そんな着物ですが、実際のところどれくらいの値段相場になっているんでしょうか。

 

 

着物は種類によって価格が全然違いますので、

必ず訪れる行事として成人式で使う着物の相場にしたいと思います。

 

 

成人式で着る着物については、

しっかりしたものであれば30万前後くらいの値段がかかります。

 

 

もちろん一式購入の相場がこれくらいです。

 

 

安いものだと一桁万円くらいのものもあるんですが、

 

作りが安っぽかったりするなど安いなりの理由がありますので、

しっかりしたものを購入するとなるとそれくらいの値段になってしまいます。

 

一生に一度の大切な行事だからと思うか、

 

それとも一回しかない行事のために30万は払えないと思うか、

スポンサーリンク

これはそれぞれの考え方次第にになりますね。

 

 

 

着物の上に着るものの名称は?着物のアイロンのかけ方はどうするべき?

 

 

着物意外と知らないことの一つとして、

着物の上に着るものの名称がわからないという方が意外と多いです。

 

 

着るときに名称をいちいち教えてもらうわけではありませんし、

しょうがない部分ではあるかもしれませんね。

 

 

あれは着物コートといったり雨コートといったります。

 

着物で外出する場合に着るものですね。

 

 

あまり着物で外出する方は多くないですので

 

知らないという方も無理はないと思います。

 

 

また、着物についてもうひとつわからない

 

という方が多いのが、着物のアイロンのかけ方です。

 

 

自分でかけるよりも

クリーニングなど専門のところに任せてしまう方も多いと思いますが、

 

知らないとどうしても自分でかけなくちゃいけないという場面に

 

遭遇した時に困りますよね。

 

 

着物のアイロンのかけ方は注意点がいくつかありますが、

大切なこととしてまず、アイロンを最初にかける際には

温度を上げすぎないこと、そして霧吹きを使う場合は直接着物にかけないこと。

 

 

この二つを気を付ければあとは通常のアイロンとそこまで変わりませんので、

自分でアイロンをかける際には

 

この二つに注意してください。

 

 

まとめ

 

 

着物は晴れ着として行事ごとに着ることが

 

多いと思いますが、逆に言えばそれ以外は

 

ほとんど着ることはありません。

 

 

ですが、知っていないと困る知識も

 

いくつかありますので、事前に着物の情報は

 

覚えておいた方がいいかもしれませんね。

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。

 

 

スポンサーリンク