現代の情報社会でパソコンは持っていて
当然なところがあります。
学生のうちであれば
スマートフォンで全然問題ありませんが、
仕事をする上では
やはり必需品の一つとなってきます。
ですが、パソコンは使える人と
使えない人が
分かれてしまうことも事実です。
そんな中でも、
今回はパソコンの
イヤホンについて解説しましょう。
ネットで好きな
音楽を聴きたいのに、
音楽が聞こえて
来なかったらいやですよね?
それでは早速
見てまいりましょう!
パソコンにイヤホンをさしても聞こえない!どこにさすの?
パソコンにイヤホンを
さしているのに
全然音が聞こえない、
認識されていない。
そんな経験をされたことがある方も
いるのではないでしょうか。
パソコンには
色んな接続する場所がありますが、
イヤホンと同じ形を
しているものはないので
間違えようがない。
そう思っているかもしれません。
実はイヤホンと
同じ端子の機械が
もう一つあるんです。
それがマイクです。
マイクはイヤホンと
同じで丸い筒状の
端子になっています。
そしてパソコンによっては
丸い穴が二つあり、
マイク用とイヤホン用に
分かれているものが多いんです。
ですので、
マイク用の穴に間違って
イヤホンをさしてしまうと音が流れない、
聞こえない、認識されないという
現象が起こってしまいます。
イヤホンが全然認識されなくて
困っているという方は
一度端子があっているか
確認してみてください。
イヤホンとマイクのマークが
接続する場所の近くに
書いてありますので、
それを参考にしてもいいですね。
パソコンのイヤホン、右しか聞こえないのですが…?
パソコンで
イヤホンをさしたあと、
音楽を再生したところ、
音が右のイヤホンからしか出ない。
音量設定は両方とも
同じ音量に設定している。
スマートフォンでは
ちゃんと両耳から音が出るので、
このイヤホンが
壊れているということは考えにくい。
これってパソコンの方が
壊れているんじゃないか、
なんて思うかもしれませんよね。
実はこの場合は、
スマホ用のイヤホンのコネクタ形状が
違うから、なんです。
スマホ用(4極)と
パソコン用(3極)では違うので、
そのままでは
正常に音が出ないんです。
それはPC用のイヤフォンを
買う事で解決できますが、
まさか使えないなんて驚きですよね。
パソコンのイヤホン、声が聞こえない…
また最近では仲のいい友達同士、
もしくは会社のテレワークなどで
パソコンを使ってビデオチャットなどで
コミュニケーションをとる、
ということも増えてきました。
今後、増加の一途を辿るでしょう。
そんな時、パソコンのイヤホンから
相手の声が聞こえて
来なかったら焦りますよね。
そんなときは、
まずはスピーカーが
ミュートになっていないか、
音量がゼロになっていないか
確認してみてください。
または、イヤホンの線が中で
断裂している場合も聞こえません。
イヤホンは強く引っ張ったりしないように、
取扱には注意をした方がいいでしょう。
安いイヤホンだと、
耳に差し込む部分が
経年劣化によって、
イヤホンのコードと
耳に差し込む部分が分離、
保護カバーを失ったコードが切れる、
ということが散見されました。
もしもカバンの中にイヤホンを入れるなら、
そのままではなく、
やわらかめの布袋かなんかに入れて
持ち運んだ方がいいですね。
まとめ
パソコンは便利な反面
使いこなせなかったり
苦手だとわからないことが
たくさんあります。
イヤホンひとつとっても、
端子に接続さえすれば音が出るんでしょ?
なんて思っていた時期もあったので
鳴らないときは焦りました。
(ただミュートになっていたと知ったときは
そりゃあ音なんか出ないわ!とは思いましたけど…)
使わない部分は全く触らないので
しょうがないところはありますね。
ですが、知らなきゃいけない情報もありますので、
正しく使うためにもパソコンと、
その周辺機器の知識は必要に応じて
仕入れた方がいいかもしれませんね。
最後まで読んでくださって、
本当にありがとうございました。